映画: Shinobu Ôtake
- 2023
君たちはどう生きるか (2023)
君たちはどう生きるか7.42023HD
物語の舞台は、第2次世界大戦下の日本。主人公は入院中の母を火事で亡くし、父親の再婚に伴って東京から田舎へ移り住んだ少年・牧眞人(まきまひと)だ。父親の再婚相手は、死んだ母とそっくりな母の妹だった。一風変わった7人の老婆が仕える屋敷に住み始めた眞人。その屋敷の近くには、かつて物語が好きな大おじが建て、忽然と姿を消したという廃墟同然の塔があった。眞人は人の言葉をしゃべるアオサギに導かれ、不思議な世界へと冒険に出る。...
- 2010
借りぐらしのアリエッティ (2010)
借りぐらしのアリエッティ7.62010HD
身長10センチの小さなアリエッティ一家は、人間が住む家の床下で、さまざまな生活品をこっそり借りて暮らしていた。彼らの掟は「決して人間に見られてはいけない」ということ。しかし、アリエッティはその家に引越してきた少年・翔に自分の姿を見られてしまう。...
- 2013
風立ちぬ (2013)
風立ちぬ7.72013HD
大正から昭和にかけての日本。戦争や大震災、世界恐慌による不景気により、世間は閉塞感に覆われていた。航空機の設計者である堀越二郎はイタリア人飛行機製作者カプローニを尊敬し、いつか美しい飛行機を作り上げたいという野心を抱いていた。関東大震災のさなか汽車で出会った菜穂子とある日再会。二人は恋に落ちるが、菜穂子が結核にかかってしまう。...
- 2017
メアリと魔女の花 (2017)
メアリと魔女の花7.12017HD
無邪気で不器用な少女メアリは、森で7年に1度しか咲かない不思議な花“夜間飛行”を見つける。この花は、魔女の国から盗み出された禁断の花だった。一夜限りの不思議な力を得たメアリは、魔法大学“エンドア”への入学を許されるが、あるうそをついたことから大事件に発展してしまう。...
- 2015
海街diary (2015)
海街diary7.62015HD
鎌倉の古い家に暮らす幸、佳乃、千佳の香田三姉妹。父は不倫の末に15年前に家を出て行き、その後、母も再婚してしまい、今この家に住むのは3人だけ。ある日、その父の訃報が3人のもとに届く。父の不倫相手も既に他界しており、今は3人目の結婚相手と山形で暮らしていた。葬儀に参加した三姉妹は、そこで腹違いの妹すずと出会う。...
- 2021
漁港の肉子ちゃん (2021)
漁港の肉子ちゃん7.22021HD
愛情深い性格ゆえに、これまでの人生、ダメ男ばかりを引き寄せては、何度もだまされてきた母・肉子ちゃん。 とんでもなく豪快で、子どもみたいに純粋な母に比べて、しっかりもので大人びた性格の小学5年の娘・キクコ。 ふたりは肉子ちゃんの恋が終わるたびに各地を放浪し、北の漁港の町へと流れ着く。 漁港で途方にくれる母娘の胃を満たしたのは、一軒の焼き肉屋「うをがし」の焼肉だった。 妻に先立たれ、店をたたもうとしていた店主・サッサンは、目の前に現れた肉子ちゃんを”肉の神様”だと思い、 「決しておなかを壊...
- 2022
ヘルドッグス (2022)
ヘルドッグス7.12022HD
愛する人を殺されたトラウマを抱え、正義も感情も捨て復讐にのみ生きる元警官・兼高(岡田准一)。そこに目をつけた警察は“関東最大のヤクザ組織へ潜入”という危険なミッションを強要する。潜入のきっかけは、組織の中で最もイカれたサイコボーイ室岡(坂口健太郎)への接触だった。警察のデータ分析によるとその男との相性は98%――。監督は『関ヶ原』『検察側の罪人』『燃えよ剣』と今と昔を切り取ってきた名匠・原田眞人。主演は原田と3度目のタッグとなる岡田准一。その演技力と多彩なアクションで数多の賞に輝く名優が、坂口健...
- 2021
岬のマヨイガ (2021)
岬のマヨイガ6.82021HD
ある事情で家を出てきた17歳のユイと、 両親を事故で亡くしたショックで声を失った8歳のひより。 居場所を失った二人は、ふしぎなおばあちゃん・キワさんと出会い、 海を見下ろす岬に建つ、ふしぎな古民家 “マヨイガ”に住むことに。...
- 2001
GO (2001)
GO7.32001HD
在日韓国人三世の杉原は、日本の普通高校に通う3年生。あだ名はクルパー。ハワイ旅行をきっかけに朝鮮から韓国に国籍を変えた父親・秀吉に叩き込まれたボクシングで、喧嘩や悪さに明け暮れる日々を送っている。友だちは、ヤクザの息子・加藤や民族中学校で杉原と共に教師から目の敵にされていた同級生の元秀や先輩のタワケ。だが、杉原にもリスペクトする男がいた。民族中学校開校以来の秀才と言われた正一だ。ある日、杉原は加藤のバースデイ・パーティで桜井という少女と恋に落ちる。ちょっと風変わりな彼女とぎこちないデートを重ね、...
- 1999
鉄道員(ぽっぽや) (1999)
鉄道員(ぽっぽや)71999HD
廃線が決まった北海道のローカル線・幌舞線の終着駅である幌舞。駅と運命をともにするかのように定年を迎えつつある駅長の乙松は、どんな時にも仕事を休んだことのない筋金入りの鉄道員(ぽっぽや)だった。十数年前、生まれたばかりの娘が亡くなった日も、約2年前に妻が病に倒れた日も、休むことなく駅に立ち続けた。周囲は彼の定年後をあれこれと心配するが、そんなある日、彼は偶然から見慣れぬ少女と親しくなる。...
- 2000
式日 (2000)
式日7.52000HD
当時「平成ガメラ」3部作で新進女優として注目を集めていた藤谷が、十代のときに書き上げた短編小説を、庵野監督が翻案して実写映画化。現実世界から遊離した空想の世界に生きる不思議なヒロインを藤谷自身が演じる一方、彼女と行動をともにするカントク役には人気映画監督の岩井俊二が抜擢されて、独特の演技と存在感を披露。あのスタジオジブリの第2レーベルとして設立されたスタジオカジノの第1回作品として、鈴木敏夫のプロデュースの下発表された本作は、第13回東京国際映画祭で最優秀芸術貢献賞に輝いた。 映画監督として成...
- 2013
つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語 (2013)
つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語62013HD
艶という女と大島に駆け落ちして結婚した松生春二(阿部寛)は、奔放な妻の不貞に悩まされてきた。そんな艶が病に冒され、昏睡状態に陥る。何度裏切られても献身的に愛してきた松生は、彼女を失うことに耐えられない。彼は、過去に艶が関係を持った男たちに、愛の深さを確かめようと思いつく。東京で一見平穏な生活を営む何組かのカップル&家族に突然もたらされた艶の話。松生の元妻・早千子(大竹しのぶ)は、娘の麻千子(忽那汐里)から大島へ行くことを提案される。大島の美容院で働き、松生とも面識がある百々子(真木よう子)は、艶...
- 2016
真田十勇士 (2016)
真田十勇士7.62016HD
関ヶ原の戦いから14年。戦国の世は天下統一を目前にした徳川と復権を狙う豊臣方の対立が深まっていた。真田幸村は名将として世間から尊敬を集めていたが、実は男前な風貌と恵まれた幸運の連続で勝ちを収めてきただけの気弱な腰抜けだった。実際の自分と虚像との差に悩む中、彼は猿飛佐助と出会う。忍者の里から飛び出し、大きなことを仕掛けようとしていた佐助は、幸村を本物の英雄にすべく、仲間を集めて十勇士を結成する。...
- 2010
シュアリー・サムデイ (2010)
シュアリー・サムデイ5.82010HD
女の子にモテたい一心で文化祭に向けて必死でバンドの練習を続けてきた男子高校生、タクミ(小出恵介)、キョウヘイ(勝地涼)、カズオ(鈴木亮平)、ユウキ(ムロツヨシ)、シュウト(綾野剛)。だが学校の都合で突然、文化祭の中止が決定。5人は抗議と文化祭復活の願いを込めて教室を占拠する。だが、ハッタリのつもりで持ち込んでいた爆弾が誤って爆発してしまう。学校爆破犯のレッテルを貼られ、5人は退学させられる羽目に。その後は、勘当、引きこもり、しまいには親の自殺と、全員が見事に坂道を転げ落ちるような転落人生。明るい...
- 2020
世にも奇妙な物語 '20秋の特別編 (2020)
世にも奇妙な物語 '20秋の特別編72020HD
▼「イマジナリーフレンド」 臨床心理学を専攻する大学生・早希(広瀬すず)は幼い頃ユキちゃんという自分にしか見えないウサギのぬいぐるみの友達がいたことを思い出す。すると突然、自宅の部屋にユキちゃんが再び現れるが、それはある事件の幕開けに過ぎなかった・・・。 ▼「タテモトマサコ」 シンワ文具の総務部員・志倉楓(成海璃子)は同じ会社の近藤雅也(佐伯大地)にプロポーズされたが、翌日近藤がビルから飛び降りてしまう。どうやら近藤が飛び降りた日の夕方、総務部員の館本雅子(大竹しのぶ)ともめていたというが...
- 2007
遠くの空に消えた (2007)
遠くの空に消えた72007HD
のどかな田舎にある馬酔村に、ある日転校生として、村に持ち上がっている空港建設計画の責任者として国から派遣された楠木雄一郎(三浦友和)の息子・亮介(神木隆之介)がやってくる。都会的な亮介はクラスの女子の人気者となるが、一日で人気者の地位を奪われた地元の悪ガキ・土田公平(ささの友間)は面白くない。二人は取っ組み合いの喧嘩をするが、肥溜めに落ち引き分けになる。その帰り、二人は空に向かい呪文を唱えている少女を見かける。呆然とする亮介と公平に少女は、UFOの存在を信じるか聞いてきた。彼女の名はヒハル(大後...
- 2010
ヌードの夜/愛は惜しみなく奪う (2010)
ヌードの夜/愛は惜しみなく奪う6.52010HD
古びたビルに「あゆみ」というバーがあり、毋のあゆみ、姉の桃、そして、れんの美人を目当てに店は賑わっているが秘かに保険金目当ての殺人でビルを建て直す野望を持っている。ある日、老人を刺し殺し死体をバラバラにして森で散布したが老人が嵌めていた高級腕時計もれんのミスで混ざっていた。製造番号からバレることを恐れ、れんは代行屋の紅次郎こと村木哲郎に嘘をつき時計の捜索を依頼する。時計は奇跡的に見つかるが発見現場の異様な光景に殺人の疑いを抱き、つい最近、自分を窃盗犯と間違え拘束した女刑事ちひろに、その調査を依頼...
- 2009
火天の城 (2009)
火天の城8.52009HD
時に1575年(天正3年)、長篠の戦いで甲斐の武田勢を破った織田信長は、翌1576年、その天下統一事業を象徴するかのごとき巨城を、琵琶湖を臨む安土の地に建築することを決意。設計及び現場の総棟梁として、熱田の宮大工・岡部又右衛門を総棟梁に任命する。「安土の山をまるごとひとつ、三年で城にせよ。」信長から直々の厳命を受け、後に行われた指図(図面)争いにおいても、金閣寺を建立した京の池上家、奈良の大仏殿建造を担った中井一門を破った又右衛門は、妻・田鶴や娘・凛、門下の大工たちの支えを得ながら、徐々に築城を...
- 1996
GONIN2 (1996)
GONIN271996HD
それぞれが社会の水に馴染めず、個々の問題を抱え、厭世観に支配され生きている5人の女。たまたま居合わせた宝石店で、5人組の宝石強盗に出くわす。だが女たちは怯むどころか逆襲に転じ、拳銃を奪い取り、お互いの名前も知らぬまま、時価10億円の宝石を盗んで逃走してしまう。しかし、宝石を横取りされた強盗の背後には、暴力団の大きな影があった。そして、その暴力団の借金取立てでの暴行により妻を自殺に追い込まれ、復讐に燃える鉄工所の経営者が絡み、三つ巴の壮絶なバトルが始まる。...
- 2007
クワイエットルームにようこそ (2007)
クワイエットルームにようこそ6.72007HD
芥川賞候補にもなった松尾スズキの同名原作小説の映画化。女性だけの閉鎖病棟で、主人公が再び生きる勇気を取り戻していく14日間を描く。監督・脚本は原作者でもある「恋の門」の松尾スズキ。出演は「監督・ばんざい!」の内田有紀、「大帝の剣」の宮藤官九郎、「フラガール」の蒼井優、「憑神」の妻夫木聡、他。...